こんにちは、池谷です。
この記事を書いているのは4月です。
ちょうど私の部署にも、新人が研修しに来ています。
「今年の新人は使えるといいな〜」「去年はやばかったからな〜」
毎年この時期になると、先輩たちが新人をみながらぼやいています。
新人が入社してから少し時間が経ち、5〜6月くらいになると、だんだん新人の噂も具体的に・・・
「あいつは使えない!」「あいつは態度がむかつく!」「話してるとイライラする!!」
毎年、確実と言っていいほど、「イライラ」する態度を取ってくる後輩がいますよね。
あなたは、そんな後輩にどう対処していますか?
実は、イライラする態度を取る後輩を上手に従わせる心理学を応用した方法があります。
結果から書いてしまいますが、
その方法とは、イライラする後輩に、たくさん「プレゼント」を渡す!
です。
私はこの方法で「意識高い系」「まじめ系クズ」「かまってちゃん」などの
話しているとちょいちょいイライラする後輩たちの心を見事に自分のものにしました!!
この記事の目次
職場の後輩にイライラ!!ストレスがたまる態度を取られたら
先ほどお話ししたように、
イライラする態度を取る後輩を上手に従わせる心理学を応用した方法をお教えします。
その方法を一言で説明してしまうと、
イライラする後輩に、たくさん「プレゼント」を渡す!!
です。
どんなにうざい後輩であっても、こちらから積極的にたくさんプレゼントを渡すと、
周りがびっくりするほど、あなたに従うようになります!!
なぜプレゼントを渡すと後輩は従うようになるのか?
「なんかもらってばかりで悪いな・・・」
誰しもプレゼントをもらってばかりでは「なんか悪いな・・」という気持ちが働くものです。
ふつーの精神の持ち主ならば、「恩返しをしなければ!」という心情になりますよね。
職場という環境では、「恩返しをしなければ!」という心情を清算するために、
「仕事で恩返ししよう!!」となるはずです。
「仕事で恩返ししよう!!」
→あなたの役に立とう(=あなたの指示に黙って従おう)
ということになるのです。
イライラする後輩には何をプレゼントすればいいのか?
プレゼントするものはなんでもOKです!
しかし、プレゼントのカタチとしては以下の2種類になるでしょう。
1。モノ
2。情報(=教育)
イライラする後輩に「モノ」をプレゼントする
モノをプレゼントする場合、ちょっとしたものでいいのです。
休憩中にお菓子をあげたりでOKです。
イライラする後輩に「情報(=教育)」をプレゼントする
基本的にあなたの方が仕事について、たくさんの情報を持っていますよね。
それを率先して後輩に教えてあげてください。
後輩の立場からしたら、誰よりもたくさん有益な仕事の情報をくれるあなたは非常に特別な存在です。
あなたが仕事を教えたおかげで、日々の仕事が楽になり、同期よりも短い時間で大きな結果を出せるようになる。
結果的にそれが昇給となる。
仕事ができるようになるだけで、たくさんの恩恵が獲得できることを多くの人は直感的に理解してます。
だからこそ、
仕事における有益な情報を与えてあげれば、うざい後輩も必然的にあなたに従うようになるのです。
プレゼントを渡すことで相手の心をつかむ心理テクニック
以上にように、
後輩は「モノ」または「情報(=教育)」を与えられることによって、あなたに従うようになります。
実はこれは、「後輩とあなた」という関係に留まらず、
そのほかすべての人間関係に使える心理テクニックなのです。
プレゼントをあげることで、2つの心理テクニックが働きます。
1。返報性
2。好意
返報性とは??
「なんかもらってばかりで悪いな・・・」
誰しもプレゼントをもらってばかりでは「なんか悪いな・・」という気持ちが働くもの。
ふつーの精神の持ち主ならば、「恩返しをしなければ!」という心情にかられ、恩返しをしてしまう。
これが返報性です。
この返報性は社会にいたるところで使われています。
居酒屋さんやファミレスでメルマガに登録する代わりに、アイスが一個無料でもらえたりしますよね。
(メルマガに登録すると、季節限定の料理の発売情報などが定期的に送られてきて、
またお店に行きたくなる仕組みになっています。)
基本的に企業が無料で配っているものは、返報性の法則を狙っています。
まあ、すべてがうまくいっているとは限りませんが・・・(苦笑)
好意とは??
私たち人間は好意を抱く相手に、何か役に立ちたい!とついつい思ってしまうものですよね。
それが好意の法則です。
私も好意を感じている人には、
ついつい「これいいじゃん!」と感じたCDを貸してあげたくなってしまいます(笑)
あなたも好意を抱いている人に、何かしてあげたくなることがありませんか?
職場で使える心理テクニックを学ぶには??
心理テクニックは、このほかにも4つほどあります。
1。社会的証明
2。一貫性
3。権威
4。希少性
ここに5。返報性と6。好意を合わせて6個の心理テクニックを知り、
そして使えるようになることで、職場で上手に立ち回ることができるようになります。
実際に私も6つを使うことで同期よりも上司に気に入られ、定時で帰れる日も多くなり、結果的にストレスもかなり少なく働けてますね。
職場で使える心理テクニックを学ぶなら、以下の本をおすすめします。
少し長い本ですが、これを読むだけで今後の人生が楽なるなら、少し頑張って読んでもいいのかなと。
職場の後輩のイライラする行動はこれ
1。返事がテキトーでムカつく
2。言ったことをやっていない
3。指示があるまで動かない
4。指示通り動かない
5。何回教えてもできない
6。メモを取らない
具体的に、イライラする行動を出していくと止まらないし、人によってイライラするポイントも違うのでこれくらいにしておきますw
職場の後輩にイライラしてストレスが溜まっている人の特徴
職場の後輩の言動によってイライラしてしまい、
職場の同期やほかの後輩を雑に扱ってしまったり、帰宅途中にコンビニに寄りついついお酒を買ってしまう。
お酒と一緒に刺激が強い食べ物を食べてしまう。
SNSにかまってちゃんな投稿をしてしまう。
大学や高校の友人たちと飲み会をしても、職場の後輩の愚痴をこぼしすぎて場を白けさせてしまったりする。
こんな悪循環に陥ってませんか?
誰しもストレスが溜まりがちな時期がある。
それが当たり前ですが、ムカつく奴に出会うたびにストレスを溜め、悪循環に陥っていたら、あなたの人生が台無しになってしまいます。
もしかしたらあなたは非常責任感が強く、真面目な性格で、
仕事を誰よりも完璧にこなしたいのかもしれません。
しかし、大勢の人間と仕事をする以上、あなたがどうにもできない部分もありますよね。
自分ができることは全力でやるけど、自分ができないことはできない。その辺は上手に割り切って行きましょう!
職場の後輩から受けたストレスを癒す方法
多くの社会人が大きなストレスを抱えている原因の一つとしてビタミン不足があります。
基本的に、一人暮らしの社会人は確実に栄養が足りていません。
特に夜中まで仕事をしている方は、1日一食はコンビニ弁当を食べて、
野菜を食べなきゃって言って、KAGOMEの野菜ジュースを飲んでいる感じなんで。
そんなんでは、健康は手に入らないし、
疲れやすい体、イライラしやすい脳になってしまいます。
そこで、まずはマルチビタミンのサプリメントを買ってください。
いろんなビタミンが摂れるマルチビタミンのサプリメントがオススメですが、
特に重要視したいのはビタミンCとビタミンBですね。
ビタミンCは睡眠の質の向上、ストレス耐性をあげます。
タバコとか吸ってると、ビタミンCがガンガン体から抜けていくので注意してください。
ビタミンBは疲労感をなくします。
ビタミンCとビタミンBはマルチビタミンを飲んだ上で、単体で飲んでもいいくらいサラリーマンには重要なんで。
マルチビタミンは、iharbというアメリカからのサプリメント直輸入サイトで買うことをお勧めします。
詳しくは以下のページにまとめたので、お時間があれば読んでみてください。
この電子書籍の特徴は、
僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。
実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。
内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、
「あなたの強みは何ですか?」
2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?
面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。
現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。
今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。
電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。
ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。
この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。
中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。
つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。
年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。
僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。
「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」
あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。
それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。
東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。
メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。
最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。
メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。