仕事効率アップ

仕事のミス対策ですべきこと!

こんにちわ!

池谷です。

 

今日は、仕事のミス対策について、書いていきたいと思います。

 

仕事でミスすると起きる弊害

・上司からの評価が下がる

・怒られる

・自分に自信がなくなる

・ストレスがたまる

 

これらの弊害って、普通に会社で働いていたら、結構痛手ですよね。

上司からの評価が下がってしまったので、

それを挽回するために、さらに仕事に集中する必要がある。

 

ところがしかし、

自信が下がり、ストレスも溜まっているため、集中力は確実に高くない。

 

だから、

無駄に時間をかけて残業を行い、睡眠不足となる。

で、翌日さらに集中力が落ちる。。。

 

 

っていう最悪の悪循環が始まるのです。

人によって、うつ病になる人もいます。

 

正直、うつ病になるとにっちもさっちも行かなくなってしまうので、

そんなことにならないように、仕事のミス対策を紹介します!

 

仕事のミス対策

1。やるべきことをリストアップする

2。早めに仕上げて、見直しをする

3。1つ1つ疑ってみる

 

スクリーンショット 2016-03-09 15.18.09

仕事のミス対策

Point1*やるべきことをリストアップする*

このことは、何回かこのブログでは紹介していますが、

マジで大事なので、毎回言い方を変えながら、伝わる人がなるべく増えるように努力してます。

 

それだけ、『紙に書き出す』という行為が大事なのです。

やりたいことは紙に書き出そう!とか、よく言われているので、

その方法がなんだかチープに感じてしまい実践していない人ってかなり多いと思います。

 

そういう僕も実践していなかった一人でしたからっw

 

でも、

よく言われることって、なぜよく言われているのか??っていうと、

それだけ効果があるからなんですよ。

 

効果のない方法、価値のない方法は、

この流れの速いいまの時代ではすぐに淘汰されてしまいます。

そんな時代の潮流に流されず、いつまでも語られてる方法は、やっぱ効果があるんです。

 

まあ、でも、

いつでもそこにあるからこそ、盲点に入ってしまい気がつかないことが多いのですがf^^;

 

それって健康と同じです。

風邪とかインフルエンザとかになって、

『あ〜〜健康ってだいじだわ〜〜』って実感沸きますよねf^^;

それと同じです。

 

『やるべきことをリストアップする』とは具体的にどういうことか?というと、

1。仕事が達成するために必要なことを紙に書き出す

2。そのタスクの優先順位を決める

(この時点で、上司に見てもらってもいいかもしれません^^)

 

3。とりあえず、その通りにやる

4。進めていく中で優先順位の変更など、修正が必要な時は、

その都度リストを更新していく。

 

 

こんな感じで進めていってください。

やるべきことをその都度書き出して、視覚化すると、

仕事のスピードも速くなります。

 

それはなぜかというと、頭で考えなくて良くなるからです。

つまり、悩む時間が短くなります。

 

僕たち一般人が、脳内で全てを処理しようなんて無理な話です。

僕ら一般人の脳内のバッファーなんてちっぽけだし、しかも質も悪いため、

すぐにバグりますww

 

僕なんて、はさみを取りに行こうと思って、

フロアを上がって、エレベーター降りた瞬間に、なぜ自分がフロアを上がってきたのか忘れてますから。

 

だから、

自分の脳の記憶機能とか処理機能を信用しないほうがいいと思います。

 

スクリーンショット 2016-03-09 15.18.34

仕事のミス対策

Point2*早めに仕上げて見直しする*

 

学生の頃、テスト終わったら必ず見直しをしましょう!!

って先生から言われましたよね。

 

僕はしませんでしたがっw

『は??1問1問集中して解いているから、見直しする必要なんてなくね?』

って考えでした。

 

先ほどの話とつながりますが、

自分の脳の記憶機能とか処理機能を信用しすぎるとこういう考え方になりますw

 

確かに、大きなミスはないのかもしれません。

 

しかし、

なにか文章を作成するだったならば、細かい文脈の繋がりとか、

適切なニュアンスとかその時に出てこなかったものが、見直しをすると出てくるかもしれないし、

もっと適切なものが見つかる可能性が大きいです。

 

本も2週目3週目と読み直すと、1週目とは違う学びが確実にあります。

1週目とは異なる部分に着眼できるようになるためだと思います。

非常に有効なので、ぜひやってみて欲しいのですが、

見直しってかなりエネルギーを使いますよねf^^;

 

まず第一に、やる気がしないというww

 

そんな人に

おすすめなのは、『見直しの作業』を朝一番にやること。

これが一番エネルギー使わないし、おすすめです!

 

そして、もし時間があるならば、

1日後、3日後で見直しをするとかなり、ミスなくできると思います。

 

一番いいのは、

上司に見てもらうことだと思います。

そういう時間のない上司だったら、自分で見直しを徹底的にしましょう!

 

スクリーンショット 2016-03-09 15.19.42

仕事のミス対策

Point3*1つ1つ疑ってみる*

 

見直しをする時のコツを書いておこうと思います。

簡単です!

『1つ1つ疑ってみてください』

 

 

・どうしてこのデータを載せる必要があるのか?

・なぜここはこの言い回しでないといけないのか?

・なぜこの見出しにしたのか?

・なぜこのタイトルにしたのか?

・。。。。

 

・なぜこのフォントにしたのか?

ってとこまで疑えたらプロですね^^

 

このように一つ一つ理由を考えて、きちんと言語化してみるってことが重要です。

 

僕がそうなのですが、

ものごとをイメージでとらえる癖が強くあります。

 

イメージっていうのは結局、ぼんやりしたものなので、

不明瞭な部分が多いです。

 

つまり、

盲目な部分も大きいのでミスが起こりやすいのです。

だから、

1つ1つ理由を考えて、答えをきちんと言語化する。

 

 

この言語化するっていうのが、仕事だけでなく日常生活にもかなり役立ちます。

 

例えば、恋愛です。

多くのひとは異性をぼんやりと捉えています。

 

だから、

『なんか好き』とか『直感で好きだと感じたから付き合った』っていうフレーズをよく聞くのですが、

そういった単純にイメージだけで、異性を判断して付き合ったりすると、結構な確率で別れると感じています。

 

そうならないために、

自分が異性に求める重要な特徴をしっかり書き出しおくこといいですよ^^

 

しっかりと言語化しておくことで、

恋もミスが少なくなります^^

 

世間的には、『恋は失敗してなんぼ』みたいな雰囲気がありますが、

それって、ある側面からみたら、ものすげー時間とかお金を無駄にしていますよねf^^;

 

というかなんで失敗するかっていうと、

自分が譲れない部分とかがきちんと言語化できていないからだと思います。

 

とりあえず、

自分が譲れない部分をしっかりと言語化して、スマホのメモ帳に保存しておきましょう!

 

 

さてさて、

今日は、『仕事のミス対策ですべきこと!』という記事を書きました。

なぜか最後は恋愛の話で終わりましたがww

 

 

●この記事を読んだ方は、以下の記事も読んでいます。

仕事のモチベーションが上がらない時にすべきことはこれ!

勝ちたいなら気が狂うほど、自分に自信を持て進むしかない!

20代前半の転職は、自分のマーケットバリューを高めていくのもアリ!

自分の勝ちパターンを見つけよう!

仕事が睡眠不足で効率が上がらないあなたへ

 

ABOUT ME
池谷
<このサイトの運営者> 【ブロガー】/知識ゼロ、経験ゼロ、協力者ゼロ、転職エージェントもほぼ使わずに、自分の力で転職活動を“攻略”した結果、有名コンサルティング企業から内定を獲得。それにより年収が200万円アップ。 また転職サイトに登録後、一流企業からのスカウトメールを何通も獲得するという、転職活動の自動化ノウハウを編み出した。 詳しいプロフィールはこちら>>>
【世界一結果が出る】転職ノウハウを学べる「電子書籍」プレゼントキャンペーン

この電子書籍の特徴は、

僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。

実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。

内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、

「あなたの強みは何ですか?」

2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?

面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。

現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。

今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。

電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。

ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。

この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。

中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。

つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。

年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。

僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。

「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」

あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。

それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。

東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。

 

メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。

最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。

メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。