仕事効率アップ

社会人なのに休日を一人で実家にいて趣味もない奴は!!!

こんにちわ、池谷です。

 

この記事を読むことで、以下のことがわかります。

・社会人なのに休日は実家で趣味もない人が持つべき趣味

・勝ち組になるためには

 

 

社会人なのに休日は実家で趣味もない人が持つべき趣味

私は人生はRPGだと考えています。

 

社会人なのに休日、実家で趣味もない人をポケモンで例えるなら、

物語のはじめの街、マサラタウンから出ていない状態です。

 

でも、

ポケモンの主人公も「俺はポケモンマスターになる!」って目標がなかったら、

マサラタウンから出ていないと思うんですよね。

 

 

「俺はポケモンマスターになる!」という目標と、オーキド博士からピカチュウをもらったからこそ、

旅に出かけられました。

 

 

現実もそれと同じなんです。

目標があって、その目標に向かって動き出さなければいけない状況になって初めて動けるようになります。

 

よく「役割が人を変える、人を動かす、人を成長させる」って言います。

 

小学校でも、

学級委員長になった人はそれだけの働きをするようになるし、

リーダーシップを発揮するようになります。

 

 

学級委員長という役割を与えられたからこそ、

今まで行わなかった仕事をするようになり、思考と行動をするようになります。

 

 

 

社会人で休日にやることがなくて実家暮らしだったり、実家に戻ってしまうような人が

現実を変えるために必要なのは、役割です。

 

しかし、

その役割は他人から与えれらるものではありません。

 

自分で自分の役割を決めないといけないんです。

つまり、

「俺はポケモンマスターになる!」と同じように何かを自分に課す必要があります。

 

私のオススメは仕事を増やすことです。

私たち日本人はプライベートよりも仕事第一主義な思想が、幼少期からの教育により植えつけられています。

 

仕事のためだったら、

プライベートの時間を削れるし、引っ越しできるし、夜勤もできる。

そういうマインドセットを持っています。

 

その面だけ切り取って見てしまうと、ただの社畜ですが、

仕事によって出会いも増えます。出会いも増えれば話が合う友人もできたり、恋人だってできる可能性があるんです。

はたまた転勤があれば日本各地に実際に住んで観光できるんです。

 

しかも、

仕事なのでお金ももらえるっていう。。。

 

社畜っていう言葉が生まれたおかげで、仕事を楽しむことは悪いことだっていう雰囲気がありますが、

別に仕事を楽しんだっていいじゃないですか。

むしろ人生は仕事をしている時間が相当長いんだから、仕事を楽しんじゃえば人生楽しいでしょ。

 

 

まあ確かに恋人や家族をあまりに大切にしなさすぎるのはどうかと思いますが。。。

 

 

そこでオススメは、転職かダブルワークです。

 

転職してもっと自分の興味のある分野に進出するか、ダブルワークをして様々な職業を経験してみるかのどちらかをオススメします。

はっきり言って、

どちらも結果的にお金は手に入るし、出会いもあるし、新たな自分も発見できます。

 

 

もしあなたが20代ならばなおさらです。

絶対どちらかを採用したほうがいいです。

 

彩り鮮やかな30代、40代を歩むためには、20代にどれだけ多くのことを経験できたかが重要になってきます。

 

だから、

大企業に正社員として採用されたからといって、落ち着いている場合じゃないってことです。

ふつーに大企業も潰れるんで。

 

ふつーに大企業も潰れるってことは、中小企業はもっとやばいってことですよ。

その辺の中小企業に就職してしまった人は、もっと危機感をもったほうがいいです。

 

 

結局、一番何が大事かっていうと、自分の実力です。

 

お金が一番大事っていう人もたくさんいますが、

そもそもお金を生み出せる力がなかったら、人生じり貧のラッドレースに突入してしまいます。

 

だから、

どこでも価値を生み出せる実力のある人間になる。

 

冒頭でも書きましたが、人生はRPGと同じです。

レベルを上げたければ、敵を倒すしかない。

他人を圧倒したいなら他人よりもたくさんの敵を、強い敵を倒して経験値を稼ぐしないんですよ。

 

そのためには時間が必要ですよね。

だから、

さっさと旅に出る。行動に移すってことが何よりも大事になってきます。

 

マジでスピード大事なんで。

みんなスピードなめすぎています。

 

他人が追従できなくらいのスピードで物事を経験しまくるからこそ、

ふつーでは考えられないほどレベルが上がります。

 

だらだら決断と行動を先延ばしにしていたら、ビジネスの問題もプライベートの問題も何一つ解決できないまま人生終わります。

間違いなんて気にしてる暇ないんですよ。

間違うことは当たり前なんで。

間違えないように全力を尽くす。それでも間違うことも多々あります。

 

 

勝ち組になるためには

勝ち組なるためには、

結局、自分のレベルを上げるしかないんです。

 

そのために、たくさんの経験を仕事によって積み、レベルを上げる。

 

だからこそ、

転職またはダブルワークをオススメします。

 

転職も実績なくても十分に成功するんで。

なんでそんなことをはっきり言えるかっていうと、その経験があるからです。

 

このブログでは基本的にわたしが実践して結果が出たものしかオススメしてません。

その辺の本で読んだこととか、ネットで調べたことを貼り付けてないんで。

 

だから、

その辺のブログよりも情報量が多いし具体的だし現実的です。

しかも読み込めば読み込むほど、内包されている情報量の多さに気がつくと思います。

 

またメルマガに登録してくれた人限定で、

無料で転職サポート、ダブルワーク構築のサポートをしています。

 

転職サポートは、基本的にその人にあった転職プランをアクションレベルまで落としこんで提案しています。

だからこそ、

道に迷うことはないし、行動できないなんてことは絶対ないんで。

 

この無料サポートプランはいきなりスカイプ面談から始めます。

その点は転職エージェントと同じですが、圧倒的に与えられる情報量とサポートの手厚さが違うんで。

 

興味がある方はぜひメルマガに登録してください。

 

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます。

劣等感がなくなる方法!克服するには・・

通勤時間長い!めんどくさいしストレスになるときはこれ!

いちいち細かい上司への対処法とストレス対策は入念に!!!

仕事のストレスで鬱になる前にすべきこと

上司への媚びの売り方とそのメリットとデメリットはこれ!

ABOUT ME
池谷
<このサイトの運営者> 【ブロガー】/知識ゼロ、経験ゼロ、協力者ゼロ、転職エージェントもほぼ使わずに、自分の力で転職活動を“攻略”した結果、有名コンサルティング企業から内定を獲得。それにより年収が200万円アップ。 また転職サイトに登録後、一流企業からのスカウトメールを何通も獲得するという、転職活動の自動化ノウハウを編み出した。 詳しいプロフィールはこちら>>>
【世界一結果が出る】転職ノウハウを学べる「電子書籍」プレゼントキャンペーン

この電子書籍の特徴は、

僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。

実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。

内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、

「あなたの強みは何ですか?」

2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?

面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。

現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。

今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。

電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。

ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。

この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。

中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。

つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。

年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。

僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。

「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」

あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。

それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。

東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。

 

メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。

最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。

メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。