この記事の目次
ってか、社会人の基礎力ってなに??
社会人の基礎力?
コミュニケーション能力とかですかね。
ものすごい複雑な仕事をしていない限り、仕事なんて大体コミュニケーション能力があればできるから!
わからないことがあれば聞けばいいし、
できなことがあるなら、教えて貰えばいい。
それだけでしょ??
それを社会人の基礎力と呼んでいて、
その能力を伸ばそうと企業が取り組んでいるんだったら、日本は終わってるからっw
そんなもん、学生の期間に十分すぎるほど鍛えられているだろ!
もし仮に、
あなたが『社会人の基礎力=ビジネスの知識』
と捉えている場合でも、その知識も企業は教えてくれない。
ほとんどの企業は、社員を育てる気なんてまるでない。
とにかく、会社の歯車となって働いてくれればいいと思ってる。
だから、
新卒だろうが、中途採用だろうが、即戦力を求めているわけ。
もしあなたが、社会人としてやっていきたいなら、
『企業がなんとかしてくれる精神』はさっさと窓から投げ捨てたほうがいいですよ。
企業は基本的に何にもしてくれません。
ちなみに、上司も何にもしてくれません。

じゃあ、どうするか??
武器は自分で獲得するしかない。
すでに社会人の人はわかっていると思いますが、
専門職につかない限り、大学の授業で学んだことなんか、役に立たねー。
(大学時代にバイトしたり、バカやったりした知識のほうが役に立つんで)
だから、
新卒はほとんど武器を持たない丸腰の状態で、社会という戦場に放たれる。
戦場で生き残りたいなら、身体を鍛え、武器を獲得しなければいけないわけ。
ちなみに、はっきり言うけどデブはすぐにゲームオーバーになります。
戦場で死んだ人の特徴は簡単です。
デブの人。
基本的に、同じ部署とかにいるデブの上司は完全に敗者なんで、
彼らの言葉は間に受けないほうがいいですよ。
セルフマネジメントできずにストレスにやられた人の末路です。
そうなりたくないなら、
自分でセルフマネジメント能力を身につけてください。
何を食ったら太って、どうやったらストレス解消になって、どんなときにストレスが溜まるのか?
全て分析する必要があります。
そして、
ビジネスで成功したいなら、自分でビジネスを学んでください。
その知識は社会人に置いて最強の武器になります。
でも、知識だけじゃだめなんですよ。
『よし!!ビジネスの勉強をするためにMBAを取りに行こう!』
っていう人がいますが、マジでセンスないと思います。
『大学の授業で学んだことなんか、役に立たねー。』
(大学時代にバイトしたり、バカやったりした知識のほうが役に立つんで)
って先ほども書きましたよね。
それがなんでだか、考えたことはありますか??

大学の授業で習った知識には、『人』がいない。
でも、大学時代にバイトしたり、バカやったりした経験には『人』がいます。
いいですか??
ビジネスで成功したいなら、『人』を見ないといけないんですよ。
机の上で習った知識なんて、限られたシュチュエーションでしか役に立ちません。
MBAを取りたいとか言ってる人は完全に知識だけでビジネスができると思っています。
いや、無理だからw
マーケティングって言葉の奥には、人がいるんです。
っていう知識だけを与えられてもよくわからないと思います。
よく言われますが、知識<経験<感覚なんで。

この不等式に則って考えるならば、
最大の武器は『経験』です。
感覚は、経験の積み重ねの上に成り立っています。
だから、
経済戦争で生き残りたいなら、ビジネスを経験するしかない。
でも、フツーに社会人やってたら、それは無理です。
経理とか事務仕事とかビジネスとはちょっと違うんで。
経済戦争で生き残るためには、『自分の力で稼げる力』を身につけるしかないと思ってます。
だから、
ダブルワークとして、ネットビジネスをやったほうがいいんです。
単純に、会社での仕事で溜まった経験値では、『自分の力で稼げるステージ』には遠く及びません。
ネットビジネスで自分でマーケティングを経験することによって、膨大な経験値がたまり、レベルアップしていきます。
『自分の力で稼げるステージ』までいけば、ネットビジネスの収入もあり、
会社員としての給料もある。
うまくいけば、会社員としての給料なんていらなくなる可能性もあります。
『自分の力で稼げるステージ』までレベルアップすれば、当然即戦力となるので、転職もうまくいくでしょう。
そのためには、たくさん経験を積む必要がある。
それが今回一番伝えたかったことです。
その辺の詳しい話は、メルマガでしているので登録してみてください。
今なら無料でスカイプ面談しています。メルマガに申し込み用アドレスがあるのでそちらから申し込んでください。
●この記事を読んだ方は、以下の記事も読んでいます。
仕事のモチベーションが上がらない時にすべきことはこれ!
勝ちたいなら気が狂うほど、自分に自信を持て進むしかない!
20代前半の転職は、自分のマーケットバリューを高めていくのもアリ!

この電子書籍の特徴は、
僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。
実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。
内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、
「あなたの強みは何ですか?」
2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?
面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。
現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。
今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。
電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。
ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。
この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。
中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。
つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。
年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。
僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。
「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」
あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。
それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。
東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。
メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。
最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。
メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。