こんにちは。池谷です。
最近、
実は、僕もそろそろ転職しようかな〜と考えています。
なんせ、夜勤あり12時間肉体労働の職場なので、なかなか作業しようと思っても進まないときもあるのです。
あと、もっとステージの高い人達と会いたいという思いがあるので、絶賛転職考え中です。
まぁその話は置いておいて。
今日のテーマ
1。仕事が辛いと感じる理由。
2。食生活とモチベーションの関係。
この二本立てていこうと思います。
じゃあ、まずは「仕事が辛いと感じる理由」ですね。
多くの場合、仕事が辛いと感じる原因は、職場の人間関係です。
上司が威圧的だったり、口うるさかったり、
機嫌が変わりやすかったり、的外れな説教をされたり。
いわゆる、面倒な人間のせいで仕事が辛いと感じます。
ブレイクダンスの世界大会でNo.1になった、
Isopp(イソップ)さん、というダンサーがいます。
ブログを運営していて、
更新頻度が高く、ダンサーという職業から想像できないような真面目な記事を書くので、高校生のときからずっと読んでいます。
(ファン歴8年ですねww)
コメントのほとんどは、「がんばってください」「応援しています!」
といった、肯定的なものです。(僕もコメントしたことがありますw)
彼は現在36歳で、さすがにダンス一本で生活できないので、芸能人としてテレビで活躍しているのですが、
彼がダンス一本で生活していた時代を知る、昔からのファンの一部は、彼が芸能人のように振る舞うのが気にくわない人がいたようで。
あるブログ記事のコメントに、、
「isoppも落ちたな」
という否定的なコメントがありました。
そのコメントに反応して、isoppさんの次のブログ記事にはこう書いてありました。
僕がまだ10〜20代前半で、妙なプライドを高く持っていた頃。
僕の頭の中に残る言葉は、いつも否定的なもの。
「つまらない」「ダサイ」・・・
ファンがくれる「がんばってください」という言葉を磨から左へ聞き流しているときがあった。
その当時の僕にとってその言葉は、一種のマニュアル的な言葉に聞こえていた。
「思いつくことがなかったからとりあえずいっているだろ。」
中略
今では、他を寄せ付けず自分の根性だけで、挑戦していたあの頃と比べて、
たくさんの見えない手が背中を支えているこの状況が、いかに人を強くやさしくするものかと思い知った。
彼のブログの通り、僕らの頭の中に残る言葉は、いつも否定的なもの。
いい思い出よりも、悪い思い出の方がすんなり頭の引き出しから出すことができますよね。
それがいつまでも、記憶に残り、人格に影響を与えるくらいのパワーが、ネガティブな言葉にはあります。
しかし、
視点を引いて抽象の視点から眺めてみれば、僕らは多くの人間から応援されて生きているのです。
具体の視点でみればみるほど、僕らの人生には「粗」だらけです。
「粗探し」って言葉がありますよね。
他人の粗探しをするときは、普段は気にならない相手の落ち度を注意深く観察しますよね。
それだけ、具体の視点で見ているってことです。
1m四方の真っ白い大きなキャンパスに、0.1mmの一点の黒いシミがある。
ネガティブな意見の方が気になるってしょうがないって状態は、「0.1mmの一点の黒いシミ」を注意深く見ている状態です。
そんなものは、キャンパスから1mだけ離れてみれば、全く気にならないですよね。
でも、
僕らはエネルギーレベルが低い状態にあればあるほど、具体の視点で物事を観察してしまいがちになります。
つまり、ネガティブな意見が気になってしょうがない状態になってしまうということです。
それって結構不幸な人生ですよねf^^;;
じゃあ、エネルギーレベルを上げるにはどうしたらいいのか?
って話ですが。
ここから、
2。食生活とモチベーションの関係についてです。
一言で言えば、エネルギーレベルを上げる方法は、
「よく食べ、よく運動し、よく休む」ことです。
シンプルですが、これが重要です。
正直、多くの人は、3つのエレメンツのうちどれかが、または全てが欠けています。
10〜20代の若いうちは、受験勉強だったり、容姿や仕事のためだったりして、必ずどれかのエレメンツがかけているため、
具体の視点で物事を見ています。
だから、
昔のisoppさんのように、若い人たちが他人の意見が気になって仕方がないのは、ある意味普通なのです。
人間の活動エネルギーを作り出す「食べ物」。
摂取量が不足していたり、栄養分が偏っていたりすると、
エネルギーレベルに影響が出るのは当たり前ですよね。
長時間なにも食べなかったら、なにもやる気が出ないし、
身体に力が入らないって感覚を味わったことがあると思います。
きつい言葉使いをする女性の多くがダイエット中だったりするような、しないようなww
そして、
運動が不足していると、体全体の筋肉が弱り、アウトプットできるエネルギー量が減ります。
一本の映画出演で何十億も稼ぐハリウッドスターの多くが、ジム通いをしている理由がここにあります。
彼らは、ジムに通い身体の脂肪を燃やし、筋肉量を増加させ、アウトプットできるエネルギーを強化しているのです。
僕も1年前からジムに通っていますが、確実にネガティブな意見や思考に陥らなくなりました。
また、確実に集中力と作業量もアップしています。
最後に、よく休むこと。
女性は自身のケアに長けている人が多いですが、男性の場合パワーに任せて生活してしまうため、
ここがうまくいっていない人が多いです。
最近では、自分がフル充電される睡眠時間が一体何時間なのか、理解している人が少ないです。
ある研究によると、1日6時間の睡眠を続けると、一週間後には二日間の徹夜明けと同じ集中力レベルになるようです。
だから、1日7時間は寝なければいけないってことです。
それができなければ、昼寝を入れるといいでしょう。
正直、ぼくも7時間も寝てられない時があります。
その時は、昼寝を挟むようにしています。そうすることで作業効率が全く違います。
まとめると、
3つのエレメンツが欠くことによって、僕らのエネルギーレベルは下がり、
抽象の視点で物事を処理できなくなり、レベルの低い人間の言動に悩まされることになります。
つまり、不幸な人生の始まりです。
レベルの低い人間と一線を画すには、3つのエレメンツを強化し、
エネルギーレベルを上げ、抽象の視点で物事を捉え、人生の質を向上させることです。
というわけで、今日はこんなところで!
P.S
食事の質を上げるために、サプリメントを飲むのもオススメです。
健康大国アメリカではそれが普通ですが、日本ではまだまだですねf^^;
というのも、日本はサプリメントがバカ高い。
ってことで、質のいいサプリメントが安価で手に入るホームページを発見したのでシェアします^^
アメリカから直に送られてくるので、安いです。
ぼくも、ここ一年中サプリメントを飲んでいますが、かなり調子いいです。
どれ買えばいいかわからねーよ。ってかたはコメント欄で質問くれたら答えるんで。
どうぞ。
では、また!
この電子書籍の特徴は、
僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。
実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。
内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、
「あなたの強みは何ですか?」
2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?
面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。
現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。
今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。
電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。
ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。
この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。
中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。
つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。
年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。
僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。
「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」
あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。
それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。
東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。
メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。
最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。
メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。