ライフスタイル

マクドナルドで勉強するなら深夜!追い出されたときの対処法は?

こんにちは、池谷です。

学生、社会人が勉強する時の強い味方マクドナルド!

今回はマクドナルドで深夜帯に勉強していいのか?について書いていきます。

この記事の目次

突然ですが、あなたにとって勉強とはなんですか?

個人的な意見ですが、私にとって勉強とは、

自分との戦いです

めんどくさいなぁぁぁ〜〜〜、寝たいなぁぁぁ〜〜〜という自分の中の怠惰に勝利し、

目の前の問題に集中し、知識を知恵とするのが勉強だと思います。

その勉強において、マクドナルドを使うことの意味とは、

自分の得意なフィールドに持ち込む

ということです。

自分の中にある怠惰に打ち勝ちやすいフィールドに移動することによって、

最小のエネルギーで勝つ。

食べ物、飲み物が非常に安く買えて、深夜帯ならば時間無制限に勉強していいマクドナルドは頑張る学生や会社員にとってユートピアかもしれません。




マクドナルドって深夜は勉強してもいいの?

24時間営業のマクドナルドは、

深夜帯でも、基本的に勉強OKだそうです。

 

しかし、

店によってマクドナルド店舗内での勉強を禁止しているところもあるので、

それは気をつけたいところです。。。

一度、マクドナルドで深夜帯に勉強しに行ってみてはいかがでしょうか?

とりあえず、勉強してみて何も言われなかったら、勉強し続ければいいし、注意されたらコーヒーを買って自宅で勉強すればいいのですから。

この記事の冒頭で書いたように、勉強とは自分との戦いです。そして身に覚えがあるように、自分の中にある怠惰は

非常に強大な敵

です。

当然ですが、受験勉強しかり、何かの試験勉強しかり、この大敵に勝利し続けることが重要。

そのための手段が、「マクドナルドに行くこと」一択のみでは

非常に脆弱です。

じゃあ、スタバとかドトールとかカフェ系や喫茶店系を選択肢の中に入れて複数の場所を回していけばいいんじゃない????

確かにそれも手段の一つでしょう。しかし、もう少し視野を広げてください。

怠惰はどこから生まれるか?

間違いなくあなたの体の中から生まれている。その怠惰を駆逐することから始めなければいけません。

しかし、

あなたはすでに大きなミスを犯しています。

しかもそのミスは1つだけではありません。(細分化すればもっとあります)

あなたは大きな2つのミスをしています。

 

ミス1。睡眠時間を削り、深夜に勉強してしまっている

ミス2。睡眠時間を削り、深夜に勉強しなければいけないくらい無理なスケジュールを立てている(もしくはスケジュールを立てていない)

ミス1。睡眠時間を削り、深夜に勉強してしまっている

すでに脳科学的にも睡眠時間を削っての勉強は非効率であることが証明されています。

睡眠は私たちの人生の約3分の1を占めています。しかし私たちの多くは、睡眠に関してほとんど注意を払っていません。この無頓着さは大抵、大きな誤解の産物です。睡眠は無駄な時間ではないし、大事な仕事が全部終わった時に休息をとるための方法でもありません。
そうではなく、睡眠は重大な役割を果たしているのです。

眠るのと同時に体の循環血液の5分の1が脳に運ばれるため、睡眠は脳にとっても非常に重要であるということがわかったのです。

しかも睡眠中の脳では、記憶が機能する上で大切になる再構成が非常に活発に起こっているのです。
19世紀の心理学者、ヘルマン・エビングハウスは、私たちは通常、最初の20分で新しい情報の40%を忘れるということを明らかにしました。
これは忘却曲線として知られる現象です。
しかしこの忘失は、記憶の固定によって防ぐことができます。
ノンレムの徐波睡眠の間、宣言的記憶は海馬の前方にある一時的な貯蔵庫で符号化されます。
皮質と海馬の間の継続的なやりとりにより、宣言的記憶はその後、繰り返し再活性化されます。
そうして皮質の長期記憶の保管所に除々に再分配されるのです。

出典:http://logmi.jp/62482

 

ミス2。睡眠時間を削り、深夜に勉強しなければいけないくらい無理なスケジュールを立てている(もしくはスケジュールを立てていない)

もし私が何か試験勉強をしなければいけない状況となったら、まずは4つのステップを踏みます。

ステップ1.逆算思考

Aという結果を出すために、何をインプットすべきなのか??を考える。このことを巷では、逆算思考と言います。ゴールから見据えて何が必要なのかを事前に具体化してから、行動する。多くの人はなぜかゴールから見据えずに、目の前の仕事をこなしてしまうがために、無意味なインプットやアウトプットをしてしまうのです。限られた時間の中で、成果を出し、なおかつ楽に出世するためには、逆算思考は非常に大事な視点です。

 

ゴールからの逆算ができていれば、無駄なことをしなくて済む。

これが逆算をすることで得られる最も大きな恩恵です。なぜなら、やるべきことが終わったら、あとは何をしてもいいから。

私の場合、やるべきことが終わったら、趣味のブログを書いて、副収入を得ています。人によってはストレス解消の時間に当ててもいいでしょう。徹底的に無駄を省くことによって、自分の人生の充実度も上がってきます。

以下の本で逆算思考が効率的に学べます。

 

 

ステップ2.TODOリストを作成しよう!

ゴールから逆算できたら、ゴール達成のためにこれからすべきことが洗い出せると思います。

まずはそれらをノートやエクセルに書き出し、todoリストを作成しましょう!

 

ステップ3.スケジュール化も実施しよう!

Todoが洗い出せたら、次にそれらの納期を決めてください。

多くの人の場合、納期を決めることがスケジューリングだと考えているかもしれません。

しかし、目標達成において良いスケジューリングとは、1日単位までスケジュールを決まることです。

1日単位までスケジュールを決めると、その日にいきなり別件の用事が入ったり、自分のモチベーションが下がったりと、あらかじめ決めていたタスクがこなせない原因が多発します。

それが普通です。

「じゃあ1日単位までスケジュールを決める必要はないんじゃね?」と思うかもしれません。

ですが、1日単位までスケジュールを落とし込むことによってあることがわかります。

一週間のうち平均何時間、自分のタスクが邪魔されるのか。

これがわかるようになります。1〜2ヶ月間統計をとると非常に明確になります。

その統計を利用することによって、非常に精度が高いスケジューリングを組むことができるようになるのです。

 

ステップ4.先輩に自分のtodoとスケジュールを見せよう!

これが最後のステップであり、マイペースに勉強をするために最も大事な工程です。すでにその試験を受けていて、すばらしい成果を出している凡人の先輩に自分のtodoとスケジュールを共有することにより、かなり有効な先手が打てます。

(ここで凡人の先輩ではなく、天才の先輩にtodoとスケジュールを見せてしまうと、凡人の私たちには意味のないフィードバックしか返ってこないので、必ず凡人かつ成功者の先輩に見せてフィードバックをもらってください。)

上司にtodoとスケジュールを共有した時点で、修正が入るかもしれませんが、たいていの場合そこまで大きな修正は入りません。(きちんとtodoとスケジュールを組んでいれば・・・)

あくまで効率的に無理なく勉強するために、スケジュールを立てる。これが原則です。しっかり睡眠時間を確保できるスケジュールを作りましょう。始めから無理ありきのスケジュールなんて立てても意味ないので。

理想は60%のエネルギーでやるべきことが終えられるスケジュールです。

 

私自身、高校時代にマクドナルドで勉強をしておりました。

友人たちも集まって、わからない部分は気軽に質問できるし、

飲み物の価格も安いため、高校生にとっては使い勝手のいい場所でした。

 

高校生のみならず、

深夜帯のマクドナルドには、資格か何かの勉強をしているサラリーマンもいましたし、

パソコンで作業している人もいました。

 

 

深夜帯の勉強を許しているマクドナルドの店舗は、そこそこ多いみたいなので、

一度利用してみるといいと思います。

 

とはいっても、

マクドナルドは公共の場。

 

勉強目的でない人もたくさんいます。

深夜帯でもうるさいグループが来るときがもちろんあります。

 

そこは注意したいところです。

そのため、勉強場所は基本は自宅だと考えておいたほうがいいですよ。

 

気分転換で自宅以外の場所でやりたいと感じたら、

深夜帯のマクドナルドを使う。

 

この感じがいいと思います。




マクドナルドで深夜勉強した結果追い出されたときは?

 

多くのマクドナルドは基本的に勉強OKですが、

やはり、まれに勉強を禁止しているマクドナルドもあります。

 

そういうときは、店員が直接注意しにくるので、

あっさりとりあえず100円コーヒーでもお代わりして、自宅に帰りましょう。




実はマクドナルドよりも断然集中できる場所がある。

基本的に勉強は自宅が中心です。

 

もしも現在、社会人で一人暮らしをしていて、

自宅に学習環境がないのであれば、まずは学習環境を作ってください。

自宅に完璧な学習環境を構築する方法>>>

 

全てはそこから始まります。

もう今回の試験が終わったら勉強しないから。。。

 

考えが甘すぎる・・・

その考えは、これからの日本では通用しないと考えてください。

なぜか社会人になると、休日はひたすらにアウトドアに出かけたり、ランニングしたり、

家でyoutubeを開いて「弟者兄者」のゲーム実況を見て過ごしている人がいます。

 

そういう人は、2020年以降、

淘汰の対象となってしまいますよ。

 

他の記事で詳しく書いているので、ここでは簡単に説明しますが、

日本はバブル崩壊後(1992年以降)、個人主義がだんだんと台頭しつつあります。

だんだんとアメリカのようになっているということです。

 

それが2020年以降、ものすごいスピードで進行します。

つまり、

弱肉強食の世界になる。

 

加えて、オートメーションの発達により、

仕事の数が減り、今でもそうですが、高学歴であっても仕事に就けない世の中になってしまうのです。

 

そんな強い人しか残れない社会において、

弱者はひたすらに搾取される人生に甘んじなくてはなりません。

 

世の中を簡単に二分してみると、

強者と弱者。

搾取者と搾取される人。

 

このように別れます。

これからの時代、強い人はどんどん強くなるけど、

弱い人はどんどん弱い立ち位置に追いやられていきます。

 

あなたに質問させてください。そんな社会になったとき、

あなたは弱者と強者どちらになりたいですか?

 

 

答えは決まっている。

 

 

正直に言いますが、社会人になったら、

もう学歴なんて役に立ちませんよ。

 

 

自分の市場価値を高めてくれるのは、仕事で出した結果でしかない。

転職市場では、そこが最も重視されます。

 

もっとマクロな視点で見れば、

強者とは「仕事ができる人」ではありません。

 

 

この資本主義社会において、

強者とは「多くの資本を持っている人」です。

 

 

これからは個人主義がさらに台頭すると書きましたが、

そうなったとき、サラリーマンが唯一のキャッシュインフローでなくていいのです。

 

むしろ、収入源が会社からの給料しかない人は、

危険だと思ってください。

 

なぜなら、

命綱が一本しかないから。

 

 

一本しかなかったら、そこに依存するしかないし、

今の時代、簡単にその命綱は切れます。。。

 

だからこそ、

今のうちにキャッシュインフローをもう一つ、増やしておくことをお勧めします。

 

サラリーマンをしながらバイトをしよう!

ってことが言いたいのではありません。

 

人に雇われる仕事を増やしたところで、

何も可能性は変わらないので。

 

要するに、

「自分で稼げる力を身につけたほうがいい」ということです。

 

今の時代、

それほど難しいことではありません。

 

かといって、自分で稼ぐということは、自分でビジネスをする。

ということなので、ビジネスとは何か?

 

から学ばないといけないのですが。。。

 

ちなみに、

ビジネスとは「価値の提供」です。

 

こういうとすこし難しく聞こえるかもしれませんが、

簡単にいうと、人が欲しがっているものを、あげればいい。

 

それだけです。

 

今ではそれがインターネットを使ってできる。だから、youtuberが儲かっている。

インターネットを利用した副業は会社員でも稼げるくらい効率がいい。

この詳細はこちらのページに書きました。読んでおいてください↓

会社員がキャッシュフローを増やすためのメルマガについて




まとめ

この記事で紹介した二冊の本は非常に使えるので、ぜひ読んでおいてください。

では、また!

ABOUT ME
池谷
<このサイトの運営者> 【ブロガー】/知識ゼロ、経験ゼロ、協力者ゼロ、転職エージェントもほぼ使わずに、自分の力で転職活動を“攻略”した結果、有名コンサルティング企業から内定を獲得。それにより年収が200万円アップ。 また転職サイトに登録後、一流企業からのスカウトメールを何通も獲得するという、転職活動の自動化ノウハウを編み出した。 詳しいプロフィールはこちら>>>
【世界一結果が出る】転職ノウハウを学べる「電子書籍」プレゼントキャンペーン

この電子書籍の特徴は、

僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。

実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。

内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、

「あなたの強みは何ですか?」

2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?

面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。

現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。

今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。

電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。

ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。

この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。

中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。

つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。

年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。

僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。

「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」

あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。

それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。

東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。

 

メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。

最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。

メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。