こんにちわ、池谷です。
この記事を読むことで以下のことがわかります。
・ジャケパンスタイルの冬コーデに合う注目の靴はこれ!
・ジャケパンスタイルの2016〜2017冬の注目コーデ
・ジャケパンスタイルの冬コーデに合う注目の靴はここで買おう!
・まとめ
ジャケパンスタイルの冬コーデに合う注目の靴はこれ!
1。スウェードのチャッカブーツ
2。スウェードのモンクストラップ
3。茶系のタッセルローファー
4。サイドゴアブーツ
5。茶系のウィングチップ
ジャケパンスタイルの冬コーデには以上の靴を合わせると様になりますよ。
ではでは、一つ一つ見ていきましょう。
1。スウェードのチャッカブーツ
スウェードのチャッカブーツはジャケパンの冬コーデの鉄板です。
私も街を歩いていて、かなり着用率が高いと思いますし、黒のチャッカブーツ、茶系のチャッカブーツのどちらか一方を持っておけば、
冬のジャケパンスタイルは基本的に抑えたと言っても過言でないと思います。
2。スウェードのモンクストラップ
スウェードのチャッカブーツと並んで冬のジャケパンスタイルに合わせやすいのが、
スウェードのモンクストラップシューズです。
チャッカブーツをすでに持っている方ならば次にチャレンジするのは、モンクストラップでしょう。
3。茶系のタッセルローファー
冬にローファー!??と思われる方もいるかと思いますが、
冬こそローファーなのです。
しかし、
ここで間違えてはいけないのが、ただのローファーでなく。
タッセルローファーであるということです。
茶系のタッセルローファーならば冬に素足で履いていたとしても、
暖かな印象を与えることができるのです。
4。サイドゴアブーツ
サイドゴアブーツも個人的にお勧めです。
タッセルローファーよりも着用率が低く、なおかつ履きやすい。
冬のジャケパンスタイルで差をつけたい時のお勧めです。
5。茶系のウィングチップ
冬のジャケパンスタイルに合う茶系ウィングチップの代名詞といえば、
トリッカーズです。
ただかなりカジュアルなので、ビジネスでは履けないかと。
ジャケパンスタイルの2016〜2017冬の注目コーデ
実は、ジャケパンスタイルの冬の注目コーデについては、
先日以下の記事で詳しくまとめましたので、ぜひご覧ください。
ちなみに以下のリンクの記事は、ジャケパンビジネススタイル編です。
参考:ジャケパンでビジネスに使える2016-2017秋冬コーデはこれだ
後日、ジャケパンカジュアル編も作りたいと思います。
ジャケパンスタイルの冬コーデに合う注目の靴はここで買おう!
この写真の靴はどこで買えるのか??
どこで買うのがオススメなのか??
気になると思います!
オススメはこのお店です。
このお店に置いてある靴はどれもセンスがあり作りがいいです。
そして、店員さんの靴のサイジングもかなり丁寧なので、素晴らしい靴を購入できます!
しかし、
お値段は3万円くらいします。
これが高いと思いますか???
正直言って、サラリーマンならばこのくらいのプライスレンジのシューズを履いておいたほうがいいですよ。
以下の記事にも書きましたが、
どんなモノを身につけているか?は自分の評価に大きく関わってきます。
参考:スタンダードで清潔感のある会社に着ていくスーツの色の選び方
スーツを含め靴は自身のブランディングなのです。
この身につけているものが、いかに自分の評価に大きく関与しているかは、
参考の記事をご覧してください。
多分読んだら、仕事帰りにトレーディングポストに行きたくなると思います。。。
特に靴は重要なのです。
「おしゃれは足元から」
って言葉は聞いたことがありますか?
どんなにいい靴を履いていても、つま先がとんがっていて磨かれていないくさそうな靴を履いていたら、
一発で終わりなんで。
少なくとも、私はそういうサラリーマンは相手しません。
まとめ
・ジャケパンスタイルの冬コーデに合う注目の靴はこれ!
1。スウェードのチャッカブーツ
2。スウェードのモンクストラップ
3。茶系のタッセルローファー
4。サイドゴアブーツ
5。茶系のウィングチップ
・ジャケパンスタイルの2016〜2017冬の注目コーデ
実は、ジャケパンスタイルの冬の注目コーデについては、
先日以下の記事で詳しくまとめましたので、ぜひご覧ください。
ちなみに以下のリンクの記事は、ジャケパンビジネススタイル編です。
参考:ジャケパンでビジネスに使える2016-2017秋冬コーデはこれだ
死ぬほど詳しく書いたので、
読むだけで、これからのあなたのジャケパンのモテ度が急上昇するはずです。
・ジャケパンスタイルの冬コーデに合う注目の靴はここで買おう!
この写真の靴はどこで買えるのか??
どこで買うのがオススメなのか??
気になると思います!
オススメはこのお店です。
この電子書籍の特徴は、
僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。
実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。
内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、
「あなたの強みは何ですか?」
2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?
面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。
現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。
今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。
電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。
ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。
この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。
中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。
つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。
年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。
僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。
「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」
あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。
それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。
東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。
メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。
最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。
メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。