こんにちわ、池谷です。
なにやら最近では、安定した仕事に就いた人こそ勝ち組である。
という、常識が蔓延しています。
私自身も、親から安定した仕事に就け!って散々就活の時に言われました。
まぁ、シカトしましたがw
そもそも安定した仕事ってなんなのでしょう?
今日はそれをこの記事で考えていきたいと思うのですが、、、
安定した仕事 = 100%定時で帰れて、体力的にもきつくない仕事でしょうか?
現在私が勤めている会社は、帰ろうと思えば気軽に定時に帰ることができます。
でも、
定時で帰ってなにをするのですか?
仕事から帰って、一番にすることはpcを立ち上げてyoutubeで、ゲームの実況動画を見ること。
定時で帰って時間がそこそこあっても、夕食を作るのはめんどくさいから、
近くの松屋で牛めしを買って、紅ショウガは3個もらう。
せめてもの節約として、卵は自分の家で買い置きしているものを使うって感じですよね?
そのうち暇に耐えられず、
Larkを吸い始めて、会社でもBOSSを飲みながら喫煙することになりますよ。
その結果、
27歳になっても100万円の貯金もない。
それが勝ち組なのでしょうか??
この記事を読むことで、以下のことがわかります。
1。将来が安定している仕事の条件とは?
2。将来が安定している職業とは?
3。将来が安定している仕事に就くためには?
4。将来が安定している仕事に就くためのリミットは?
5。まとめ
この記事の目次
1。将来が安定している仕事の条件とは?
条件1。土日祝日休みで、年間休日120日以上。
条件2。給料は手取り20万以上で、ボーナスは3ヶ月以上。
条件3。有給が絶対消化できて、福利厚生がしっかりしている。
条件4。転勤がなく、部署内移動だけ。
条件5。どんな情勢でも倒産の危険性がなく、需要のある企業。
ざっと書き出してみて、この5つの条件が整っている仕事が安定と言えるのではないでしょうか??
2。将来が安定している職業とは?
・地方公務員(市役所員)
・警察官
・消防士
・国家公務員
・自衛隊
・医師
・弁護士
・会計士
・介護士
・インフラ系企業の社員
3。将来が安定している仕事に就くためには?
将来が安定している職業は、警察官、消防士など公務員が目白押しですよね。
当たり前ですが、
公務員になるためには公務員試験を受ける必要があります。
また警察官、消防士は公務員試験に受かった後、
警察学校、消防学校に約半年間通う必要があります。
よく聞く話かもしれませんが、警察学校、消防学校はどっちも地獄です。
私が住んでいる静岡は47都道府県の中でも、キチガイレベルのきつさだそうです。
警察学校も聞く話では、シャツにシワが付いていただけで、殴られます。
自衛隊だって、凄まじい上下関係によって精神的に病んでしまう人がかなり多い。
精神的に病んでしまうといえば、介護士だって同じです。
もう少し視点を広げてみれば、医師、弁護士だって
医学部、法学部を今から目指すなんて、人生をドブに捨てるようなもの。。。
結局、
安定を手に入れるためには、大きなリスクを払わなければいけないのです。
・公務員試験のための勉強時間を確保しないといけない。(時間的リスク)
・公務員試験のための参考書を買わないといけない。(金銭的リスク)
・公務員試験のための正しい勉強方法を知らないといけない。(時間、肉体的リスク)
・警察学校、消防学校で落伍することなく卒業しなければいけない。(精神的、肉体的リスク)
。。。
安定を手に入れるために、
大きなリスクを払わないといけない。という矛盾。
それだったら、将来安定な職業なんて諦めて、
BOSSを飲みながらlarkを吸っていた方がいいと思いませんか??
4。将来が安定している仕事に就くためのリミットは?
あなたと同じように多くの人は、
警察官を目指すにも、消防官を目指すにも地方公務員を目指すにも手遅れなのです。
しかし、
人生はゲームと同じで、どんな状況でもどこかに攻略する方法がある。
ポケモンで初めに選んだモンスターが、
「ヒトカゲ」だった場合、初めのジムリーダー戦で絶望しますよね。
なぜなら、
火属性 < 土属性 だから。
それでも物語を進めるためには、ヒトカゲでイワークを倒さないといけない。
私だったら、
属性の相性を凌駕するほど、ヒトカゲをレベルアップさせます。
人生だって、それと同じです。
自分に実力さえあれば、自分のレベルさえ高ければ、どんな敵が来ようと倒せるはずです。
自分の実力さえ高ければ、勤めている会社が倒産しようと、
なんの問題なく転職できますよね。
倒産しなくとも、その会社に飽きたら自分が希望する企業にすんなり入れるはずです。
もっと根源的なことを言うと、
自分でお金を稼げるだけの実力さえあれば、将来が安定している仕事なんて探さなくていいわけです。
もう一度、書きますが、
人生はゲームと同じで、どんな状況でもどこかに攻略する方法がある。
出社一番に、喫煙所で上司と一緒にラークを吸いながらBOSSを飲んで、
Xperiaをいじってるときにも、実力を高めて、お金を自分の力で稼げる状態になろうと努力している人がいます。
そうやって努力してる人と、BOSSを飲んでラークを吸っているあなたとの唯一の違いは、
「どうやったら自分の実力を高め、お金を稼げるようになるのか?というやり方を知らない」だけです。
つまり、
お金を稼ぐ方法を知らないだけなのです。
一人暮らしで休日はyoutubeでゲーム実況をみて、とんとんくらいのパチンコに行き、
時間を潰しているくらいなら、お金稼いだ方がよくないですか??
その方法はメルマガで解説しているので、登録してください。
5。まとめ
1。将来が安定している仕事の条件とは?
条件1。土日祝日休みで、年間休日120日以上。
条件2。給料は手取り20万以上で、ボーナスは3ヶ月以上。
条件3。有給が絶対消化できて、福利厚生がしっかりしている。
条件4。転勤がなく、部署内移動だけ。
条件5。どんな情勢でも倒産の危険性がなく、需要のある企業。
2。将来が安定している職業とは?
・地方公務員(市役所員)
・警察官
・消防士
・国家公務員
・自衛隊
・医師
・弁護士
・会計士
・介護士
・インフラ系企業の社員
3。将来が安定している仕事に就くためには?
同じようにあなたと同じように、将来安定している職業に就きたい人は沢山いる。
その人たちと、戦わないといけないし、
その戦いに負ければ、大きなリスクを払うことになる。
4。将来が安定している仕事に就くためのリミットは?
公務員を目指すよりも、
本気で自分の実力を高めた方がいい。
この電子書籍の特徴は、
僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。
実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。
内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、
「あなたの強みは何ですか?」
2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?
面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。
現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。
今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。
電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。
ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。
この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。
中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。
つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。
年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。
僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。
「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」
あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。
それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。
東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。
メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。
最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。
メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。