①DropBox(ドロップボックス)
ファイル共有ソフトです。
パソコンとスマホにダウンロードしておくことで、パソコンで編集したものが、スマホで見れるようになります。説明会や、面接先でエントリーシートの記入が必要な時、面接前に文章の確認に役立ちます。無料版で十分なので、インストールしておくことをお勧めします!
②Book Live!(ブックライブ!)
電子書籍ストアです。
アプリ版も同時にインストールしておいてください。就活、転職関連の書籍が多数販売されています。実際の、印刷された書籍よりも安く買えて、すぐに読めます。買いに行く時間を短縮できて、しかも、いつでもどこでも読めることが大きなメリットです!
③Mind Jet(マインドジェット)
マインドマップツールです。
例えば、こんなものがつくれます!考えをまとめるのに、かなり役立ちます。私も、これを使ってから、大量の考察整理ができるようになりました。志望動機や自己PR、自己分析に役立ちます。お試し期間が一ヶ月分あります。この期間だけで十分楽勝なので、購入は必要に応じてでいいでしょう。

この電子書籍の特徴は、
僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。
実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。
内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、
「あなたの強みは何ですか?」
2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?
面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。
現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。
今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。
電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。
ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。
この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。
中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。
つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。
年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。
僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。
「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」
あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。
それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。
東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。
メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。
最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。
メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。