メンタル

精神力を鍛える方法と3つのおすすめスポーツ

こんにちは、池谷です。

精神力を鍛えたいあなたにまず質問したいことがあります。

この記事の目次

あなたにとって精神力って何ですか?

実はこの「精神力」という言葉は使う人によって微妙にニュアンスが違います。

主に精神力は2つの意味で使われます。

1。精神力=自信、動じない心

2。精神力=継続力(意志力のスタミナ)

どちら意味の精神力を身につけたいかで、やるべきことが大きく異なってきます。

またあなたは精神力を鍛え、何かに打ち勝ちたいと考えているのかもしれませんが、

本当の目的はなんですか?

精神力を鍛え、強くすることが目的です。という人はほとんどいない。

大半は、精神力を強くすることによって、その先にあるものを獲得することが本当の目的なのではないでしょうか。

つまり、

精神力を鍛え、強くすることは手段の一つ

でしかない。

何か獲得したいものがあるのであれば、「精神力を鍛える」以外の手段も試みるのが合理的です。

なぜなら、

精神力は一朝一夕で強くならない

からです。

この記事ではまずは精神力を鍛える方法を紹介し、最後に

精神力が少なくても目的を達成するための方法

を紹介していきます。

 




精神力(自信、動じない心)を鍛える方法

まずは1。精神力=自信、動じない心を鍛える方法をご紹介します。

「心・技・体は繋がっている」

という言葉を聞いたことがあると思います。

「繋がっている」とイメージすると、

「心=技=体」

こんなイメージを持つと思います。

つまり、

心と技と体は等価である、と。

 

このように認識している人が多いのではないでしょうか。

しかし、

実際はそうではありません。

心技体は等価ではなく、

心技体はプライオリティーの低い順に並んでいるのです。

図にすると以下のようになります。

「心 < 技 < 体」

つまり、

心よりも、技の方が優先順位は高いし、

技よりも体の方が優先順位は高い。

だから、

いくら「心」、精神力を鍛えたとしてもあまり意味がない

のです。

高額な費用を払って、セルフイメージを変えるセミナーに行ったとしても、

コーチングを受けて、一瞬自信がついた気がしても、

翌日からの仕事(技)でミスを連発すれば、一発でセルフイメージなんて下がるし、

なぜミスを連発してしまったかというと、体が疲れて集中力がないからなのです。

 

また高校のラグビーの試合でも、

乱闘を起こすのはだいたい、鍛え方が甘く体力の少ない弱小校なのです。

体力がないからこそ、

プレーにキレがないし、すぐに疲れてイライラし始めてしまうのです。

他のスポーツでも体力のないチームの方が暴言をよく吐いています。

つまり、

精神力を鍛えたいのならば、体を鍛えてください。

ラグビー選手のようにムキムキの人が、いつもイライラしているイメージないですよね。

少しのことで機嫌が悪くなてしまうような気分屋のボディービルダーの人も見たことがないと思います。

精神力を鍛えたいならば、体を鍛える。

とても単純な答えですが、

本当の答えというのは、

抽象度が高くとてもシンプルです。

そこには膨大な情報量が内包されていて、その答えが出た理由は一言では言い表せません。

 

漫画やアニメを見ていても、

主人公を鍛えてくれる仙人はいつでも口数は少ないですよね。

 

またキングダムという漫画を見ても、

戦で生き残っているのは、基本的に

鍛え抜かれた体と、技を持っている

キャラクターです。

 

ヒョロヒョロな体を持っているけど、

自信たっぷりで生き残っているなんてキャラクターはいません。

(信は子供で体は小さいですが、木剣で友と共に鍛えた技を持っています)

 

自己啓発系の本を読んだり、セミナーに行く事で、

「自信」がつく人もいるかもしれませんが、

多分それは自分を騙している

と思います。

わずか数時間の間に自分に自信がついてしまうっていうのは、

自分を偽っているだけです。

 

自信をつけるために、よく言われるのは、

「街中で誰でもいいから話しかけること」

私も実践しましたが、これは効果がかなり効果があります。

話しかけて、会話する内容はなんでもいいです。

 

道を聞いてもいいし、時間を聞いてもいいし、ナンパしてもいい。

とにかく、それを膨大な数をこなすことが重要です。

 

やはり、勉強しても筋トレにしても、ビジネスしても、

誰でも、簡単に、短時間の間に、すぐに結果が出ることなんてないんです。

 

地道な積み重ねこそが、結果を導きます。

焦らずに地道な足し算をしていくしかないんですね。しかし、ある程度まで行ってしまえば、絶対ブレイクスルーが起こります。

 

 

スポーツやトレーニングではそういったものを諸々を学べて、身体を鍛えられるため

精神力を鍛えるためにスポーツをするのは的を得ていると思っています。

では、次の章でおすすめスポーツを紹介していきたいと思います。




精神力(自信、動じない心)を鍛える3つのおすすめスポーツ

精神力を鍛えるおすすめスポーツは、

 

・マラソン

・ジムで筋トレ

・登山

 

 

もしあなたが社会人ならば、・マラソン・ジムで筋トレ・登山のいずれかをおすすめします。

しかし、先ほども書いた通り、地道な積み重ねこそが、結果を導きます。

天候や時間などに左右されず、コツコツ積み重ねやすいのは、

ジムでトレーニングをすることです。

 

私はゴールドジムに入会し、週2で通っています。

単純にマラソンや、登山によって体力を向上させても、精神力は鍛えられます。

なぜなら、自分の体力と精神力は連動しているから。

体力があれば集中力が続き、困難を乗り越えられる。しかし、疲労困憊のときには集中力がなく、できることもできなくなっている。

しかし、

筋肉をつけることによって体を大きくし、体力もある方がはるかにメンタルは強くなります。

 

だからこそ、

ゴールドジムで筋トレをし、その後ランニングマシンで走ります。

 

ジムにはトレーナーがいて、要望に合わせてトレーニングメニューを組んでくれます。

会社から近い場所のジムを選べば、仕事帰りにジムに行って鍛えることができます。

多くの人は、ジムに行くために会員費として毎月1万円も払えないって言います。

 

しかし、

自分の体のためにしっかりお金をかけられるかが、人生の質を向上させる上でかなりポイントになってきます。

 

芸能人や、海外セレブが毎日の食事やトレーニングにお金をかけている理由はここにあります。

不規則な時間に行われるスタジオでの撮影でも、ハイパフォーマンスを発揮し、

大衆のアイコンとならなければいけない。

 

だからこそ、

衣食住に気を使っているのです。

 

むしろ私たち一般人が気を使わなさすぎている。

もっと衣食住にお金をかけるべきなのです。

 

そうすれば、日々の生産性も上がり、収入も多くなる。

さら体力もつき、健康も手に入れられる。

これだけでかなり人生の質が向上し、幸福度、充実度ともにアップしますよ。

 

サラリーマンが筋トレで得られる圧倒的なメリットとデメリットは以下の記事で紹介したので、

ぜひ読んでみてください。

 

 

精神力(継続力)(意志力のスタミナ)を鍛える方法

会社員ならば、

・資格を取得するまで、毎日勉強できる継続力。

・安直に転職をせずに、結果を残すことができる継続力。

が必要だと思います。

この精神力(継続力)(意志力のスタミナ)を鍛える方法も、基本的には前述した方法と同じです。

ひたすらに体力を向上させていく。

体力があれば集中力が続き、困難を乗り越えるための行動を継続できる。しかし、疲労困憊のときには集中力がなく、できることもできなくなってしまう。

 

しかし、

体力をつけ、行動限界をアップさせていく

ことにより困難に立ち向かえる時間が長くなるのです。

先ほどの精神力(自信、動じない心)は身体を大きくすることに重点を起きましたが、

精神力(継続力、意志力のスタミナ)の場合は体力の向上に重点を置いてください。

 

体力に限界があるように、

意志力のスタミナにも限界があります。

 

何か新しいことや、嫌なこと、きついことをすれば、あなたの中の意志力のスタミナは低下していきます。

例えば、

嫌なことがあった後は、モチベーションが上がらなかったり、

前日に徹夜をしたら、その次の日は眠気以前に行動をするモチベーションがない。

そんな体験ありませんか?

 

それらの現象はすべて

意志力のスタミナが切れていることが原因

です。

 

そして多くの人は、

自分の意志力のスタミナを多く見積もりすぎている。

だからこそ、

無理なスケジュールを組んでしまうし、本当に徹夜をしてしまうのです。

結局、それによって目的も達成できないし、結果も出ない

という事態が引き起こされるので注意していください。




精神力(継続力)(意志力のスタミナ)を鍛えるおすすめスポーツ

こちらは先ほどの精神力(自信、動じない心)を鍛えるためにおすすめしたスポーツと同じです。

体力を鍛えることが、継続力、意志力のスタミナを鍛えることになります。

 

・マラソン

・ジムで筋トレ

・登山

ちなみに、あなたが体力を向上させ、意志力のスタミナを増やせば、

あなたの周囲にも良いことが起こります。

例えば、周囲の人はどんな時にも感情的にならずアドバイスをくれる人間と知り合いになれます。

特にスポーツをしていない方は体力がなく、感情的になりやすい性質があります(すべての人ではありません)。

しかし、

あなたがこれから体力を向上させ、意志力のスタミナが高い人間となることができれば、そういった方の役に立つことができます。

自分のためだけではなく、あなたの大切な誰かのためにも、体力を向上させ、意志力のスタミナをアップさせていきましょう!

 

精神力が少なくても目的を達成するための方法

目的を達成するために、精神力の強さは必ずしも必須ではありません。

目的を達成するためには、あなたの持っている様々な力を使う必要があります。

もちろん精神力もその一つです。

しかし、

もし自分の精神力が弱く、目的を達成できそうにない。

と考えるならば、

1。精神力(意志力のスタミナ)をなるべく使わず、他の力によって補う。

2。精神力(意志力のスタミナ)を消費しないような環境に行く。

 

この2つのことができます。この2文のみでは非常に抽象的でわかりにくいと思うので、以下で具体例を出して解説します。

 

1。精神力(意志力のスタミナ)をなるべく使わず、他の力によって補う。

これはセンター試験を例に出して説明するとわかりやすいのでは?

例えば、センター試験で合計700/900点以上を獲得したいという目的があるとします。

で、あなたの場合数学が壊滅的に苦手だとしたら、他の強化を頑張って、数学で得点できなかった分を穴埋めすればいいのです。

 

じゃあ、精神力(意志力のスタミナ)をなるべく使わないために、

どんな力を使って、穴埋めすればいいの??

 

その答えは簡単です。

 

逆算思考力です。

 

例えば、

あなたが1日1時間しか集中できない精神力の持ち主であれば、1日1時間で目的を達成するためのスケジュールを組めばいいのです。以下、スケジュールの組み方の参考にしてください。

 

ステップ1.逆算思考

Aという結果を出すために、何をインプットすべきなのか??を考える。このことを巷では、逆算思考と言います。ゴールから見据えて何が必要なのかを事前に具体化してから、行動する。多くの人はなぜかゴールから見据えずに、目の前の仕事をこなしてしまうがために、無意味なインプットやアウトプットをしてしまうのです。限られた時間の中で、成果を出し、なおかつ楽に出世するためには、逆算思考は非常に大事な視点です。

 

ゴールからの逆算ができていれば、無駄なことをしなくて済む。

これが逆算をすることで得られる最も大きな恩恵です。なぜなら、やるべきことが終わったら、あとは何をしてもいいから。

私の場合、やるべきことが終わったら、趣味のブログを書いて、副収入を得ています。人によってはストレス解消の時間に当ててもいいでしょう。徹底的に無駄を省くことによって、自分の人生の充実度も上がってきます。

以下の本で逆算思考が効率的に学べます。

 

 

ステップ2.TODOリストを作成しよう!

ゴールから逆算できたら、ゴール達成のためにこれからすべきことが洗い出せると思います。

まずはそれらをノートやエクセルに書き出し、todoリストを作成しましょう!

 

ステップ3.スケジュール化も実施しよう!

Todoが洗い出せたら、次にそれらの納期を決めてください。

多くの人の場合、納期を決めることがスケジューリングだと考えているかもしれません。

しかし、目標達成において良いスケジューリングとは、1日単位までスケジュールを決まることです。

1日単位までスケジュールを決めると、その日にいきなり会議や別件の仕事が入ったり、自分のモチベーションが下がったりと、あらかじめ決めていたタスクがこなせない原因が多発します。

それが普通です。

「じゃあ1日単位までスケジュールを決める必要はないんじゃね?」と思うかもしれません。

ですが、1日単位までスケジュールを落とし込むことによってあることがわかります。

一週間のうち平均何時間、自分のタスクが邪魔されるのか。

これがわかるようになります。1〜2ヶ月間統計をとると非常に明確になります。

その統計を利用することによって、非常に精度が高いスケジューリングを組むことができるようになるのです。

 

ステップ4.上司に自分のtodoとスケジュールを見せよう!

これが最後のステップであり、マイペースに仕事をするために最も大事な工程です。自分に仕事を与えてくる上司に自分のtodoとスケジュールを共有することにより、かなり有効な先手が打てます。

なぜなら、これから自分に与えられるであろう仕事に対して、自分で納期を設定することができたから。

上司にtodoとスケジュールを共有した時点で、修正が入るかもしれませんが、たいていの場合そこまで大きな修正は入りません。(きちんとtodoとスケジュールを組んでいれば・・・)

また納期が短くなり、マイペースに仕事ができなくなる大きな原因は、上司が仕事を部下(あなた)に与えるのが遅いから。まあそれはしょうがないことなのですが、それがあなたのマイペースを崩している大きな原因と考えられます。それを防ぐための打ち手として最後のステップ4があるのです。

 

 2。精神力(意志力のスタミナ)を消費しないような環境に行く。

例えば、何か資格を取得するために、勉強しなければいけない状況があったとします。

しかし、あなたは1日1時間しか集中できない精神力しか持ち合わせていない。

 

そんなとき、あなたはどうしますか?

 

多分、カフェなどに勉強に行くのではないでしょうか?

24時間営業のマクドナルドは、

深夜帯でも、基本的に勉強OKだそうです。

 

しかし、

店によってマクドナルド店舗内での勉強を禁止しているところもあるので、

それは気をつけたいところです。。。

一度、マクドナルドで深夜帯に勉強しに行ってみてはいかがでしょうか?

とりあえず、勉強してみて何も言われなかったら、勉強し続ければいいし、注意されたらコーヒーを買って自宅で勉強すればいいのですから。

この記事の冒頭で書いたように、勉強とは自分との戦いです。そして身に覚えがあるように、自分の中にある怠惰は

非常に強大な敵

です。

当然ですが、受験勉強しかり、何かの試験勉強しかり、この大敵に勝利し続けることが重要。

そのための手段が、「マクドナルドに行くこと」一択のみでは

非常に脆弱です。

じゃあ、スタバとかドトールとかカフェ系や喫茶店系を選択肢の中に入れて複数の場所を回していけばいいんじゃない????

確かにそれも手段の一つでしょう。しかし、もう少し視野を広げてください。

怠惰はどこから生まれるか?

間違いなくあなたの体の中から生まれている。その怠惰を駆逐することから始めなければいけません。

しかし、

あなたはすでに大きなミスを犯しています。

しかもそのミスは1つだけではありません。(細分化すればもっとあります)

あなたは大きな2つのミスをしています。

ミス1。睡眠時間を削り、深夜に勉強してしまっている

ミス2。睡眠時間を削り、深夜に勉強しなければいけないくらい無理なスケジュールを立てている(もしくはスケジュールを立てていない)

 

 

 

まとめ

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

もしよろしければ、メルマガにご登録お願いします。

現役会社員が会社員のために時間がない中でも、

副業で毎月数百万円を稼げる方法をお教えしています。

メルマガについて>>>

そしてぜひ忘れないで欲しいのは、あなたが精神的に強くなり、

自分でお金を稼げる力強い人間となることによって、あなたの周囲の人間も同様に幸せになっていくこと。

むしろあなたは自分のためではなく、誰かの為に日々がんばっているし、今回も精神力を鍛えたいと考えたのではないでしょうか。

その原点を忘れずに。

ABOUT ME
池谷
<このサイトの運営者> 【ブロガー】/知識ゼロ、経験ゼロ、協力者ゼロ、転職エージェントもほぼ使わずに、自分の力で転職活動を“攻略”した結果、有名コンサルティング企業から内定を獲得。それにより年収が200万円アップ。 また転職サイトに登録後、一流企業からのスカウトメールを何通も獲得するという、転職活動の自動化ノウハウを編み出した。 詳しいプロフィールはこちら>>>
【世界一結果が出る】転職ノウハウを学べる「電子書籍」プレゼントキャンペーン

この電子書籍の特徴は、

僕が実践した転職活動の詳細を網羅しているということです。

実際に僕はこの転職ノウハウで年収200万円アップし、ほとんどストレスのない職場を手に入れることができました。

内容的にも、まさに、かゆい部分に手が届くようになっています。例えば、

「あなたの強みは何ですか?」

2次面接でよくされる質問の一つです。答えられますか?

面接官がこの質問で聞きたいのは、あなたの現職における「強み」ではないんですよ。

現在、あなたが持ち合わせている経験やスキルで、
うちの会社にどのように貢献しようと考えているのか?が聞きたいのです。

今、転職活動中であれば、ここはすぐに直せると思うので修正しましょう。

電子書籍ではこういった「意外と誰も教えてくれないけど、自分の人生を左右する大事なこと」にスポットを当てました。

ちなみにこの電子書籍を無料だからと言って、あなどらないでください。

この転職ノウハウを手に入れた人は、どんどん結果を出しています。

中には、長年の夢だったという外資系コンサル企業から内定を取った人もいます。

つまり、電子書籍で語られているのは、自分の人生を自分でコントロールする方法なのです。

年収、働く場所、働き方を自分でコントロールするための話です。

僕はその辺で売っているレベルの本を作ろう、と言う気持ちでこれを作ったのではありません。

「あなたの人生を変えるほどの威力がある武器」

あなたの人生に意味のあるもの=実践すれば本当に、誰でも、素晴らしい結果が手に入るものを作ると言う気持ちで作りました。

それくらい魂がこもっています。
デザインから何から、こだわりを持って作りました。

東京の青山で売っても恥ずかしくないものを作るんだ!という気概で作ったのです。

 

メールに登録してくれた人限定で、電子書籍「自分の人生を生きるための転職戦略」を“無料”でプレゼントします。

最後に一つ補足ですが、もちろん登録したら何かをしつこく販売したりはしませんし、いつでも解除できますのでご安心ください。

メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。